お歌とダンスを楽しんだ後の牛乳タイム。2歳児のお友達は、ランチルームで牛乳タイムです。大きな声で歌って、軽い体操のようなダンスを楽しんだら、ゴクゴクと牛乳がすすみます。
カテゴリー: 未分類
9月4日よりこちらです!
ジャジャーン!
ブログでは初お目見えの新しいのびっこ保育園です!
9月4日の登園よりこちらへお越しください。
畳堪能!
みんなで畳のお部屋でブロックで遊んでいます。長い電車を作ったお友達。そして、それを見て自らトンネルに変身するお友達。そこに言葉はなかったのですが、トンネルを電車は静かに抜けていきます。二人ともお互いの顔をチラリと見て、ちょっとニコッ。新しいお友達のできる瞬間でした。
ちなみに、畳のある保育園生活は、本日が最後です。
水をたくさん汲んできて~。
水鉄砲で遊びましょう。1・2・3・4・・・。
今日は、雨が降って、気温が低くてプールはできませんでした。台風の接近も近いとか・・・。
ゆく夏を惜しむかのようなお歌の時間・・・。セットリストには、「雨降りクマの子」等、雨にちなんだ曲を。
オシャレな帽子?
プールで、日よけ帽子をかぶって・・・。避暑地ごっこ・・・。
白い小さな洗面器の中にはアンパンマンの笑顔が大きく描かれていてとても素敵なので、ちょっとかぶってみたくなるようです。
かぶってニッコリ笑ってくれるので、本当に帽子のように見えます。 蒸し暑い午前中まだまだ夏健在といったところなので、プールであそんでいます。保育者とお友達で常にお話ししたり、声を掛け合ったりしながらゆったりと涼むひよこルームのプールタイムです。
どれどれ?
月一回の身体測定です。どれだけ大きくなったかな?みんなお友達の計っている様子が気になるのか・・・。じーっくり見ています。
身長の計測器は、自分自身の身長を計っているときは、頭の上で何が起こっているのか「???」なので、余計興味がわくようです。
大作作ってます!
上から、横から、斜めから・・・三人で何かを作っています。どうも駐車場らしい・・・のですが・・・。
「駐車場ですか?」と聞いたら口々に「シカク」とのこと。「うん、シカクだね・・・。」・・・この続きもシカク、シカクと大きくなっていくようです。
プールにびよよーん
足を延ばして、おなかをつけて・・・。今日とても暑いので、プールで涼をとっております。プールの中で、しっかり遊んで、タオルで拭いてもらって服を着替えたら、とてもスッキリした顔になります。明日も暑いようですね・・・もうプール決定ですね。ちょっとユラリとするくらい水を多めにしてみるのもいいかなぁ・・・と思っています。
優しいお友達
ひよこぐみの小さなお友達にカメラを向けたら・・・「ドキッ!」という顔・・・。
一人で改まって写真・・・となるとびっくりしてしまったのでしょうか?
そんなとき、隣に座ってくれたちょっと大きなお友達。声掛けしたわけでもないのですが、となりへ座って和ませてくれました。
プール並べて遊びましょ
本日は、ひよこルームさんと、うさぎルームさんのプールを並べてセッティング。どちらのお部屋のお友達がどちらのプールへでも入れるようにしてみました。最初こそ、いつもの色の方へ行くのですが、そのうちあっち、こっちして楽しみました。おもちゃもお互い一緒に使って楽しいプールタイムをすごしました。屋根付きの水遊びプールに、ぬるめのお湯を満たし、ムシムシした午前中を気持ちよく過ごしました。午後からは、落ち着かない天気のようです、どうぞお気をつけてお迎えにお越しください。