というより、
来る、きっと来る~の方が、しっくりくるかもしれませんが…。 もうすぐですね…、節分!
ひよこルーム玄関前で、その日が来るのを待っております。
さいたま市緑区東浦和の小規模保育所 「のびっこ保育園 ひよこルーム」のブログ
というより、
来る、きっと来る~の方が、しっくりくるかもしれませんが…。 もうすぐですね…、節分!
ひよこルーム玄関前で、その日が来るのを待っております。
保育者が、話したり、歌ったり、動かしてストーリーを進めていく表現方法の1つです。
本日の演目は、「食いしん坊のゴリラ」。
この演目、大きなお友達なら、手遊びや歌として何度も聞いたことがあるので、イラストが登場するパネルシアターは、さらに盛り上がります。
アナログなので、電気の心配ナシ、テンポもボリュームも調節し放題。1つ困るとしたら、何度もアンコールを要求された時の保育者のスタミナです。
同様なものとしては、大型絵本、紙芝居が挙げられます。お楽しみに!
それもそのはず、このおもちゃの中には磁石が入っていて、ピタッとくっつくおもちゃです。
はめ込む、重ねるとはまた違った感覚と表現でたのしい作品を見せてくれることとおもいます。
元気だから美味しく食べられるのか、好きだから美味しく食べられるのか、はたまたおなかが空いているからか?美味しいものがあるからか?
そのすべてがあって美味しい顔にあえるのです。言わば、奇跡な瞬間!
美味しい時の笑顔は、みる人も笑顔にしてくれます。
大切そうに握っていたおもちゃを見せてくれました。カメラの方に向けて手を開いてニッコリ!レゴデュプロの1凸です。形がお気に入りなのか?色がお気に入りなのか?
その辺りは、次回お聞きしたいです。
ごめんなさい。全部聞き取れなかったのですが、○×△□サウルスと教えてくれたようです。サウルスとい事なので、恐竜のようです。
脇に抱えられるサイズの恐竜なんて男前なペットなのでしょう!
毎年、この時期によく見かける遊びです
ベンチをテーブルや、調理台に見立ててごっこ遊び。大人が教えた訳では無いのですが、自然発生的に始まります。
そして、それを小さなお友達が見ていて、マネをします。
これで、来年の今頃、またこの光景がみられます。
絵本の後は、皆様の熱いリクエストにより「お人形」であそびました。
いろいろなサイズのくまさんや、わんちゃん、アライグマ等々いろいろなぬいぐるみを保育者がセレクト!
お気に入りがある方もいれば、色々なお人形、ぬいぐるみをお昼寝させている方、ピクニックに連れ出している方。
色々な遊びをしていますが、みんなモフモフした手触りが恋しい季節になってきたようです。
本日の散歩コースは、バス通りを右に下るコース。
このコースは、歩道を下っていくと、遊歩道へ行けるコース。遊歩道から見る電車が迫力のコースです。
ひよこルームの歩いてお散歩隊が出発直後に、ベビーカー隊が出発します。
4人乗りのピンクのベビーカーがカワイイでしょう? 日よけもついている、お嬢様仕様です。