今年度初めての避難訓練

近所のコンビニから出火したことを想定し、避難訓練を行いました。

生まれて初めての避難訓練のお友達もいらっしゃるのでは?

今年度初めてなので、時間の速さより、全員が安全に外に出ることを重視しました。
入園したばかりのお子さんは、初めてなのに落ち着いて保育者の話を聞いていました。

お別れ会

小さなお友達には、ナーサリーのお兄さん、お姉さんはさぞかし大きく、頼もしい存在なのではないでしょうか?

ステージを真剣に見るヒヨコルームさん、うさぎルームさん。

そして、小さかった頃を知る保育者には、「いつの事だか思い出してごらん」が山ほど頭の中でぐるぐるする時間だと思います。

いつでもキリン組のどのお友達も、朝夕の挨拶から、公園で会えばご一緒し…と楽しい時間をすごさせて頂きました。良い思い出ばかりです。

そして、いつかヒヨコルームさん、うさぎルームさんも…。

風が強くても

室内遊びならボールで思いきり遊べます。


転がしてみたり
投げてみたり
座ってみたり、、ボヨンボヨン弾んで大笑いでした。

カメラは、ついて行けません~。

先ほどから、武蔵野線に遅れが出始めました。JRの他の路線も運行情報を、見るときびしい状況です。

お気をつけてお迎えにいらしてください。

家の玄関入るまで油断ならぬのがお天気です。