大きなお友達が、ハンカチを使った「いない、いないバー」を披露した直後

私もやるよ! 見てて!とカメラに向かってピョンピョンするお友達が!
この後、ステキな笑顔があらわれました! 「いない、いないバー」成功です!
さいたま市緑区東浦和の小規模保育所 「のびっこ保育園 ひよこルーム」のブログ
大きなお友達が、ハンカチを使った「いない、いないバー」を披露した直後
私もやるよ! 見てて!とカメラに向かってピョンピョンするお友達が!
この後、ステキな笑顔があらわれました! 「いない、いないバー」成功です!
宅配ピザ屋さんかな? それともフードデリバリーとお呼びしましょうか?
保育者に包みを作ってもらい、あちらこちらに配って回っています。
オニが来た~!ひよこルームのお友達も豆を投げて応戦!
マッチョな赤鬼と素早い青鬼、豆を集めては投げ節分を十二分に堪能しました。
どうもカメラも鬼の一味と思われてしまったようで、本日は「あなたが来ると、赤いのも青いのも一緒じゃないの?」と疑われてしまいました。
みんなでしっかり豆をまいたので、ひよこルームの鬼はスッキリいなくなりました。
本日は、節分気分で季節の記念撮影をいたしました。
突然の鬼の来園にびっくりしたお友達もあったようです。そんな激動の節分記念写真の後給食では「鬼さんライス」をいただきました。カワイイと覗き込むところもフォトグラファーさんに撮っていただきました。
カワイイ鬼さんライス
次の瞬間、隣のテーブルのお友達の鬼さんは、すでに角がなくなっていました。
しっかり食べて、鬼をKOです。